2016年2月9日火曜日

泉龍寺(せんりゅうじ) 756 ★


--------------------------------------------------------
所在地 東京都狛江市元和泉
山号  雲松山
宗派  漕洞宗
創建  伝・天平神護元年(756)
開基  伝・良弁
機能  寺社
--------------------------------------------------------
目的地を定めるマッピングのためには、様々なところから訪れるのに良さそうな候補を選ばなければいけない。たとえばJR東海の美しい京都の寺院の季節ごとの姿を見せてくれる「そうだ 京都、行こう」。今まで知ることの無かったお寺の素晴らしい風景を知ることのきっかけになり、早速過去のキャンペーンで取り上げられた寺院を探してはマッピングしていく。

他にも同じような美しい風景があるのでは?と他のキャンペーンを探していくと、同じくJR東海の「うまし うるわし 奈良」。「京都があるなら奈良もだよな」というわけで、奈良の各地の美しいお寺をこれもまたマッピングしていく。

となると、JRだけでなく、他の沿線や私鉄でも同じようなキャンペーンをしてるのではないか?

ということになり、日本中の鉄道路線をそのキャンペーンとともに巡ることになる。この時点で近代をの地図を作り上げていった鉄道網にすでに操られているのだが、今はそれは敢えて抵抗することなく調べていくと、関東の民営鉄道9社共同企画「ゆるり散策 花と寺社めぐり」なるキャンペーンがされており、ここで取り上げられている寺院は今までのマッピングでも引っかからなかったものが非常に多い。恐らく地元では有名であるが全国的にはそうでもないという、喉から手が出るような情報なのでは?と早速マッピングしていく。

という過程で知ることになったのがこの泉龍寺(せんりゅうじ)。きっと地元民には知られた名所なんだろうと期待して足を伸ばしたのは、三多摩地区でも知名度ではワースト二位だという狛江市。確かに聞いたことはあるけれど、地図の上で指し示せといわれたらまったく自信が無い。

小田急線の狛江駅すぐのところに位置する泉龍寺。住宅街の中のために随分狭い道を進み境内へ。曹洞宗のお寺ということで、総本山は福井の永平寺と神奈川の総持寺となる禅宗である。地元にもありそうな感じの、いわゆる地域に根ざした寺院という雰囲気。緑の多い境内でお参りをして三多摩地域巡りを終了する。




鐘楼


0 件のコメント: