2013年2月10日日曜日

氷川神社 ★★ 1394~1428

--------------------------------------------------------
所在地  東京都練馬区石神井台1
創建   1394~1428
機能   寺社
--------------------------------------------------------
関東近郊のどこに行っても良く見かけるのがこの氷川神社。春日神社も同じように春の日が昇る方向にある山に鎮座する神社というような地域信仰から発生したので、各地に同じ名前の神社ができたものだとばっかり思っていたが、そんなに簡単なものではないらしい。

氷川神社については、東京・埼玉に200社近く点在しており、その総本社が大宮にある氷川神社で、他のものを区別するために大宮氷川神社と呼ぶそうだ。もともとはスサノオに対する神道の信仰である氷川信仰を基にするらしい。

同じく春日神社は奈良市の春日神社が総本社でこちらは全国に1000社以上あるという。こちらは春日神を祀る神社ということらしい。

石神井公園の脇に位置しており、自然も豊かでみずみずしい空気があふれて気持ちのいい境内は毎月月末に骨董市をやっているらしく、地域の大切な場所になっているのが感じられる。こんもりとした森に囲まれて、参道もほぼ真南に向いており、日当たりのよい境内では地域の人の憩いの場所になっているのが良く感じられる神社である。






0 件のコメント: