--------------------------------------------------------
スタッフ
監督 クリストファー・ノーラン
キャスト
クーパー : マシュー・マコノヒー
アメリア・ブランド : アン・ハサウェイ
ロミリー : デヴィッド・ジャーシー
ドイル : ウェス・ベントリー
マン博士 : マット・デイモン
マーフィー(マーフ) : ジェシカ・チャステイン
マーフ(幼少期) : マッケンジー・フォイ
ブランド教授 : イケル・ケイン
--------------------------------------------------------
SF映画を見ることの楽しさに、最先端の科学の裏づけと、小説家や映像作家の想像力で創り出された、まったく現在の社会では考えられない世界の可能性を感じること、そして最新のCG技術によってそれをビジュアル化した姿を観ることがある。
もちろん、毎年毎年びっくりするようなまったく新しい世界観や映像を見ることは出来ないが、それでも数年に一度でも、そんな圧倒的な想像力とリアリティ、そして映像美を兼ね備えた作品で出会うことが出来れば、しばらく幸せに過ごせることができるというものである。
この「インターステラー」 は間違いなくそのレベルに達している作品であり、企画のかなり早い段階から物理における権威の科学者が参加し、理論的なバックアップを与え、なおかつその理論を現在のCG技術においてできるだけ忠実にビジュアル化していったのが良く伝わってくる。
ブラックホールやワームホールといった、人類がまだ経験したことのない世界がどのように見えるのか、そして知ることのできないその先の世界がどのようなものになっているのか、我々の理解を超えた空間がこの世界にはまだまだ残されているというフロンティアを見せてくれる。
砂嵐が吹き荒れ、粉塵で外部はとてもじゃないが人が住まうことのできる環境ではなく、風景から人の姿が消え、人々は密閉された室内空間にだけひっそりと住まう。そしてこの環境に住めなくなると知った人類は、自分たちが破壊したこの星を捨てて、外部に新たなる家を目指す。
そんな冒頭の描写は、毎朝PM2.5の予報を調べ、大気汚染に対し完全防備のマスクを装着して、スポーツやランニングなど外部空間での活動はほとんど不可能となっている現在の中国の都市の姿を思わせる。外部に停めた車のフロントガラスは、あっという間に厚い粉塵の層で覆われ、幾らマスクをしても頭痛と咳に苛まる。
そんな中でもまったく意に介さぬように、マスクを装着しない多くの地元民の姿は、海外のメディアは決して報道することなく、自国での報道に分かりやすいどんよりとした空のしたでマスクをして逃げるように街を行き交う人々の姿と、その対策を求めるインタビューの声。本来的に焦点を当てられるべきは、その他大勢のマスクをせず、問題の深刻さに目を向けないマジョリティの姿であるはずであるのにも関わらず。
そんな姿を毎日見続ければ、人類が力を合わせて問題の改善に着手するよりも、行き着くところま
環境を破壊し、そして使い捨てのように、新たなる住むために快適な場所を探しに動き出すのだろうかと、より一層どんよりとした思いを胸に抱えることになる。
0 件のコメント:
コメントを投稿