2012年4月19日木曜日

カスタマイゼーション

住まう場所が変わると、いろんなものをカスタマイズしていかないといけない。その中でも大きな位置を占めるのが自分のパソコン環境。

久々にできたこちらのオフィスのでの自分の机。そこには大きなSamsungのモニターが鎮座し、必要十分なソフトがインストールされたWindows7のスクリーン。

自らの更新を拒みながら、頑なにWindowsXPにしがみついていたが、大きな流れには逆らうことができず、これを機会にと慣れ親しんだ20世紀的パソコン環境から四苦八苦しながらも自分をカスタマイゼーション。

日本語OSなんてぬるい環境は期待できる訳も無く、英語OSの画面表記に慣れずにあっちにいったりこっちにいったりしながら徐々にしっくりくるポジションを探す感じだ。引越し同様、このカスタマイゼーションも人生に何度も訪れるものではないので、すぐに忘れるのが人の常。というわけでここに書きどめる。

①オフィスでのWifiパスワードを入手し、日本からのアイフォンをネット世界に繋げる

②家庭でのネット設定はADSL主体ということで、そのルーター設定とWifiの接続と設定。

③なんといっても現地でのアイフォンの購入と、Gmailの同期と、会社メールの設定。これで連絡先、カレンダーも今までとおりにGmail仕様に。

iPhoneの標準カレンダーとGoogleカレンダー(複数アカウントもOK)を同期する方法

④パソコンへの無料VPNの設定と、同時に携帯への無料VPNの設定。

iPhone4怎样设置VPN

⑤新しいパソコンなので、とりあえず日本語と中国語の入力キーボードを追加し、うっとうしい半角とかなの切り替えを調整。

半角英字・かな(日本語入力)の切替に便利な方法は?

⑥タスクバーによく使用するプログラムを配置。以前までだと、タスクバーの左に展開するボタンがあって、縦線があってのショートカットだったが、それがWindows7ではなくなってしまったのが残念・・・

タスクバーに 頻繁に使用するプログラムやファイルを配置する

⑦ブラウザーにChromeをデフォルト化し、その詳細設定。
初期状態だとウェブ上からファイルをダウンロードすると、勝手にダウンロード・フォルダーに行ってしまうので、これを変更する。

Windows7でデータの保存先が指定できない


Chromeでの表示言語を日本語に設定。 

ブラウザの表示言語の設定



⑧また初期状態のChromeだと、日本語フォントがギザギザした感じで掠れて表記されることがあるので、この解消。

Chromeで汚い日本語フォントを直す方法

⑨Windows7になって、エクスプローラーのフォルダー表記で、展開するとヒョイっと下に移動しまう。これは一回一回マウスを動かさなければいけないから、解決しようとIT担当に聞くが、これは中に入っているフォルダーの数で、多ければ表示しきれず下に移動し、少なければその場所で展開するから、どうしようもないと言われあきらめる。

⑩Gmailのカレンダーに中国のカレンダーを入力。

中国の2012年休日カレンダー

⑪Googleはどうも遅いので、百度関連もセットアップ。アイフォンにも百度地图などのアプリをダウンロード。

iPhoneのスクリーンショットを撮る方法

⑫ラップトップもOSを変えてもらったので、タッチパッドの速度がしっくりこない。これを調節。

How to Adjust Laptop Touchpad for Windows 7 

⑬パソコン内部だけでなく、一番しっくりくるキーボードをマウスを探すため、朝一にオフィスにいって、それぞれのデスクを回って、押したときの深さと反発力と音が一番しっくりくるやつを見つけ出す。

ちなみにマウスは親指用にサイドにボタンがついているロジテック・G700あたりがお気に入り。

⑭各ソフトのショートカットをデスクトップ上にいつもどおり配置する。


⑮Iphoneのカレンダーアプリに複数のグーグル・カレンダーを同期させる。
グーグル・カレンダーど追加して作成したときに、なかなかIphone側に同期されないので、何度もアカウントを削除しては同期などしてもうまくいかない。その時にサファリ側でgoogle syncにアクセスして同期設定をする。

iPhoneの標準カレンダーでgoogleカレンダーが一つしか表示されない



とりあえずここらへんを一週間以内しないと、変な癖がついてしまうので疲れる。
さて次は各ソフトのカスタマイゼーションかとアドビ・フォルダに移動する。

0 件のコメント: