2018年1月21日日曜日

季節の風物詩 都道府県対抗男子駅伝2018


松の内を終えたらあっという間に二十四節気最後となる大寒を向かえ、やはり一番冷え込む時期だなぁと思いながらテレビをつけると、新年の到来を告げるスポーツの風物詩の最後となる都道府県対抗駅伝の男子の大会が行われている。

駅伝ファンにとって堪らないのは、クリスマスから始まった駅伝シーズン、京都・都大路を舞台とした高校駅伝。元旦の群馬を舞台としたニューイヤー駅伝(実業団)、そして2日3日と二日に渡って東京から箱根までを往復する箱根駅伝(大学生)、それぞれで画面を彩った様々な選手が、今度はそれぞれの出身地に戻り、都道府県のチームとして今度は広島を舞台に熱い戦いを繰り広げるということで、一ヶ月近い駅伝シーズンを走馬灯の様に振り返りながら楽しめるという何とも贅沢な大会。

テレビ放送も、高校駅伝がNHKで始まり、ニューイヤー駅伝がTBS、箱根駅伝が日テレで最後に都道府県対抗駅伝でまたNHKへと一周するなんとも駅伝っぽいではないかと思いながら、広島から宮島までの海沿いの道を往復するコースを眺めながら、今度の休みは久々に広島だなと心に決めながら応援する。

最終区で見事な逆転を成し遂げた埼玉の優勝で終えた大会であったが、福岡の中学生・石田洸介の圧巻の15人抜きのシーンは、来年の高校駅伝でスーパールーキーとしてすぐに出てくるのだろうと新しい楽しみを与えてくれて、5区の高校生区間で前評判通りに区間賞を獲得したのは、高校駅伝で優勝した長野の佐久長聖高のエース・中谷雄飛。高校駅伝同様強気のレース展開を見ていると、こちらも来年の箱根駅伝に一年生選手としてでてくるのではと楽しみは膨らむばかり。

そして最終区で見事な逆転を演じた設楽悠太は青学が台頭する前の箱根駅伝で黄金時代を築いた東洋大学の中心選手。2月に開催される東京マラソンでの昨年のリベンジが期待される日本屈指の長距離ランナーであり、その実力を遺憾なく発揮した姿を見ると、東京マラソンが更に楽しみになるばかり。

京都、群馬、箱根に広島と舞台を違えながらも一年この晴れ舞台を必死に追いかけてきた選手たちが繋いだタスキ。そのタスキで描かれた様々なドラマはまた新しい一年を経て来年この場所へ新しいドラマを描きに戻ってくると思うと、スポーツという季節の風物詩に感謝しながら、花の内ボケしている頭をそろそろ日常へともしていくことにする。

福岡の中学生・石田洸介




0 件のコメント:

コメントを投稿