2017年10月8日日曜日

季節の風物詩 一級建築士試験2017 設計製図「小規模なリゾートホテル」


これだけはチェックしようと、カレンダーに予定としていれている季節の風物詩。毎年、国が見据える現在と未来の姿から導かれ、建築家として社会に関わるために、どのような理解が必要だとつきつけられるような製図試験の課題。

H23 2011「介護老人保健施設」
H24 2012「地域図書館」
H25 2013「大学のセミナーハウス」
H26 2014「温浴施設のある道の駅」
H27 2015「市街地に建つデイサービス付き高齢者向け集合住宅」
H28 2016「子ども・子育て支援センター(保育所、児童館・子育て支援施設)」

高齢化社会、地方創生、生涯教育、地域拠点、コンパクトシティ、子育て支援と国の政策に歩調を合わせるようにして出題されてきたこの数年の設計課題であったが、今年は

H29 2017「小規模なリゾートホテル」

ということで、年間訪日者3000万人を超え、国の収益において大きな割合を占めるようになった「インバウンド」が今年のターゲットということか。

解答例などを見てみると「傾斜地に」という条件と、車寄せなどの全面動線を考慮し、 客室 の配置から全体の計画がざっくり決まってくるという感じのようである。客室14室程度のホテルだと、かなりの高級感を感じそうな気がするが、来年はこの規模に絞り、宿を探して尋ねるのもいいかなと思いながら今年の試験を総括する。

0 件のコメント:

コメントを投稿