2015年12月6日日曜日

河南博物院 1927 ★★



「商」と呼ばれる「殷」王朝の遺跡が出土したとされるこの鄭州。その遺跡が見れる場所があると言うので、鄭州商代遺址(郑州商城遗址,Zhèng zhōu guǎngchǎng)と呼ばれる場所にむかってみるがどうもおかしい。市民がのんびり憩いの場として使っているだけで、悠久の歴史を感じさせる遺跡らしさは感じられない。

座っている人に「鄭州商代遺址はここか?」と尋ねるが、「たしかにそうだ」との返事。どうももやもやして帰宅後調べてみると、やはり自分がいったのは「商城公园」と呼ばれる場所で、本来の目的地はもっと市の東側に行ったところで、もう少しちゃんとした城壁らしきものが残っているという。google mapに頼る身としては、それが指し示した場所が違うとは流石に疑うこともできず、なんとも残念であるが、その場ではもやもやした気持ちで次の目的地である河南博物院に向かうことしかできない。

時間もあることだからとバスで移動しようと地図を見ながら歩いていくが、どうやらこの都市、とても交通渋滞が酷いようである。また示された乗車駅までもかなり遠く、目的の駅までそれほど直線距離は無いにもかかわらず、渋滞の為に無駄な時間を車中で過ごすことに。

最寄のバス停から目的の河南博物院までも相当な距離を歩いていかなければならず、ついてみるとメインの建物は改修工事のために中には入れず、脇にある別館だけ見学することに。

見学終えて、疲れきったので高速鉄道の駅に向かおうと思っても、どうやら一度先ほどいた二七広場まで戻ってそこから地下鉄に乗らないといけないようである。その為には先ほど下車したバス停までを戻り、更に渋滞が激しくなった道を1時間近くかけて戻っていく。

人とモノと車であふれ、文化的にみるべきものもそれほどない街。中国人がこの街をそれほど良く言わないのも納得しつつ、やっと到着した高速鉄道からまた3時間近く電車に揺られて夜の北京西駅に到着する。








0 件のコメント:

コメントを投稿