MAD Synapse
アジアン・アーキテクトのシナプス・アーカイブ
本
(移動先: ...)
ホーム
徒然
建築
神社・寺院
庭園
本
▼
2022年4月22日金曜日
メンターとして参加している「LEXUS DESIGN AWARD」の記事が GQ JAPAN に掲載されています
https://www.gqjapan.jp/feature/20220422/lexus-design-award
メンターとして参加しているLexus Design Awardに関しての取材に答えている記事が、
GQ Japanのサイトに掲載されています。
5月にはグランプリの発表になります。
今年はどんな作品がグランプリを獲得をするのか、
楽しみにしてもらえればと思います。
2022年4月20日水曜日
牡牛座 (Taurus,トーラス, 金牛宮,土) 4月20日-5月20日
牡羊座から牡牛座へ。
夜空の様子も、徐々に春から夏へと変わっていくこの時期。
穀雨の始まりともリンクして、
晩春の陽気を感じながら、たまには夜空を見上げようと願う。
穀雨 ( こくう 二十四節気の6番目)
すっかり春めいてきて、
そろそろ雨が降り出し大地に潤いを与えてくれる穀雨。
次の節気は夏の始まりの立夏だと思うと、
残りの春もあとわずかだと思いながら、
生命の芽吹きを楽しみながら過ごす二週間にしたいと願う。
2022年4月5日火曜日
清明 (せいめい 二十四節気の5番目)
清浄明潔
。
気温も上がってきて、いつの間にと思うくらいに木々の緑が増えてくる頃。
中国では故郷に戻り、家族が集まり、先祖のお墓を綺麗にする為の一日。
日本ではあちこちでつかの間の美しさを堪能するために、
桜の下に集まる人の姿が見られる頃。
どこかに出かけて、花を眺めて過ごす一日にしたいと願う。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示